モンステラを室内で育ててみた【戸建ての観葉植物】

当ページのリンクには広告が含まれています。
  • URLをコピーしました!

こんにちは!のっち(@nocchi_nochilog)です!

ぱんだはし

観葉植物としてモンステラを育ててみようと思うんだけど、初心者でも大丈夫かな?

戸建てに住み始めると、どうしても観葉植物を置きたくなりますよね。

だって、おしゃれな家に近づきそうですし!

そんなわが家は書斎でモンステラを育て始めて1年くらいが経ちました。

観葉植物なんて育てたことなかったので、まったくの初心者ですが、なんとかなっています。

育て方など、わが家の例を紹介していきます。

目次

モンステラの基本データ

観葉植物 モンステラ 全景

まずは、モンステラについて、簡単に基本的なデータを紹介します。

【植物名】モンステラ デリシオーサ
【原産】熱帯アメリカ
【耐寒性】寒さに弱い
【耐熱性】暑さに強い
【耐乾性】乾燥に強い
【耐陰性】日当たりが少なくても丈夫

一口にモンステラと言っても、いくつも種類があります。

わが家はデリシオーサという種類ですが、この種類を多く見かける気がします。

他に有名どころとしては、「モンステラ ボルシギアナ」というのがあり、葉の広がり方として、上に伸びていくように成長するようです。

一方、デリシオーサの方は、上の方の写真を見てもらうとわかるように、横に大きく広がります。

横に広がった後に、上に伸びていくという特徴があります。

あまり横に大きくなってほしくない場合は、ボルシギアナという品種が良いかもしれません。

以降、わが家の「モンステラ デリシオーサ」は、単に「モンステラ」と呼びます。

わが家のモンステラ紹介

観葉植物 モンステラ 購入時

わが家のモンステラを紹介していきます!

上の写真は買った時点のモンステラです。

この時点で結構大きめのものを選びました。

7号の鉢に入っており、ある程度育っている方が安定していると思い、大きめを選ぶようにしました。

葉っぱの形が面白くて良いですよね~!

ちなみに、価格としては7,263円(税込み)でした(2022年8月)。

置き場所と陽当たり

観葉植物 モンステラ 書斎

わが家のモンステラは、夫の書斎に置いています。

書斎の広さ5畳に対して、かなりの存在感を放っています(笑)

写真の通り、すべり出し窓の近くではありますが、このすべり出し窓からモンステラに当たる光は、ほとんど入ってきません。

モンステラに近い壁の対面側にも窓はありますが、その窓から光が直接当たるような配置でもありません。

観葉植物 モンステラ 窓からの光

なので、昼間は陽の光で明るくはなる書斎ですが、直接モンステラに光が当たるような配置にはなっていません。

この位置から動かすことはありませんが、特に枯れることなく育っており、新しい葉も出てくるので、問題ないのかと思います。

モンステラは直射日光が当たり続ける箇所には、あまり置かない方が良いらしいです。

なので、ほぼ日の当たらない部屋や場所はあまり良くないと思いますが(例えば窓のないウォークインクローゼット内とか)、ある程度日が差し込む部屋なら、モンステラは育てられるのではないかと思います。

モンステラはどれだけ大きくなる?

観葉植物 モンステラ 幅

わが家のモンステラは買ってから1年くらいで、かなり横に大きく広がりました。

なんとその幅は1.5m!!

実はこれまで一度も切ったりしていない(剪定していない)ので、ここまで大きくなっているのかもしれませんが、モンステラ(特にデリシオーサ)はこれくらいの可能性を秘めています(笑)

観葉植物 モンステラ 茎の長さ

長い葉っぱで70cmの茎になっているのもあるので、かなり大きいですね。

これを切って、花瓶などに生けるのも良さそうです。

観葉植物 モンステラ 気根

また、上の画像のように、気根(きこん)というのも生えてきました。

これは、空気中の水分を吸収するためにあるそうで、邪魔なら切っても成長には問題ないらしいのですが、面白いのでそのままにしています。

空”気”中の”根”っこなので、気根だと思います。

モンステラ独特のものが多いので、楽しいですね。

観葉植物 モンステラ 鉢から根っこ

ちなみに、鉢の下からも根っこのようなものが生えてきていて。。そろそろ鉢を変えてあげた方が良いのかもしれません。

ただ、そうするとさらにモンステラが大きくなりそうで若干不安です(笑)

モンステラの水やり

観葉植物 モンステラ 水やりチェッカー

続いて、モンステラの水やりです。

わが家のモンステラは7号鉢にいれていますが、だいたい4~5日に1回、少し内側の土まで乾いた頃に、水をたっぷりあげています。

このタイミングは、初心者のわが家にはわからないので、水やりチェッカーを使っています。

こうすることで、水をあげすぎることも、足らなくなるのも防げるので、便利です。

わが家が使ってるのは、下記のものです。

長さとか、色もあるので、好きなものを選んでください。

わが家はアマゾンで買っています。

7号鉢のわが家では、Mサイズのものを使っています。

モンステラを育てる前は、水はいっぱいあげとけば良いよね?と思っていましたが、水をあげすぎると、根っこの方が腐るらしく、注意が必要です。

水やりチェッカーを使わない場合は、指を土のなかに入れたりすることで確認するようですが、手が汚れますし、良くわからないのでやめました。

モンステラの葉水

観葉植物などを育てるときに、葉水と言って、葉っぱに霧吹きで水をかけた方が良いと言われています。

これは、葉っぱの表面をきれいに保ったり、虫の発生を防いだりという効果を期待しています。

ですが、わが家はこの葉水を1回もやっていません。。

ちゃんとした霧吹きを買ったらやろうかな~とか思ってあるうちに、霧吹きを買うことなく、1年が過ぎてしまいました。

ですが、元気に育っているので、モンステラに葉水は要らないのかもしれません。

もちろん、種類や成長度合いによって変わってくるので、葉水はしてあげた方が良いかと思います!

モンステラの葉から水滴

観葉植物 モンステラ 葉の表面に水

モンステラに水をやると、葉っぱの表面から水滴が垂れることがあります。

最初は結構ビックリしましたが、モンステラは葉っぱの表面に水を出す孔(あな)があいており、水分調整をするそうです。

なので、自然なことらしいので、特に気にしなくて構いませんが、モンステラの周りが濡れるので、ご注意下さい。

さいごに

わが家のモンステラの育て方を紹介しましたが、いかがでしょうか。

葉水をしなかったり、葉を伸ばし放題だったりと、結構ずぼらな育て方だと思います。

ですが、これでも元気すぎるくらい大きく育っているので、モンステラはかなり育てやすい観葉植物だと思います。

観葉植物の初心者には、もってこいの植物だと思いますので、興味がわけば、育ててみてください!

モンステラは意外と楽天にも売ってるので、気になる方は見てみてください。

ちなみに、わが家は近くの観葉植物を売っているお店に行きました。

その方が困ったときにいろいろと聞けそうなので!

あなたの参考になればうれしいです!

他にも30坪の間取りを以下の記事でまとめていますので、良ければご覧ください!

観葉植物 モンステラ アイキャッチ

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次