
リクシルの玄関収納はどれくらい置ける?わが家の例を紹介!
2023年3月31日 nocchi
のちぐらし
玄関の靴などの収納ですが、どこでも良いと思っていませんか?
実はわが家はどこでも良いと思っていましたが、意外と収納量を …

わが家の玄関収納の間取りアイデアを紹介!
2023年3月24日 nocchi
のちぐらし
わが家の場合、玄関前のホールの部分に、収納を作りました。
この収納が便利なので、玄関収納に焦点を当てて、紹介していこうと思います。
わが家の玄関収納の間取り …

玄関の上がり框の高さはどれくらいがベスト?【わが家の例を紹介】
2023年3月22日 nocchi
のちぐらし
玄関で靴を置く部分から、スリッパや素足になる部分の間に段差があると思います。
これを上がり框(かまち)と呼んでいて、家 …

玄関屋外のライトをセンサーライトにしてみた!【気になる値段と効果】
2023年1月18日 nocchi
のちぐらし
後付けのセンサーライトというものが多数あったりしますが、新築の場合は、きちんと埋め込み型のセンサーライトを付けておきたいとこ …

玄関ドアをLIXILのタッチキーにした結果!【絶対おすすめだけど、意外なデメリットも!】
2022年8月11日 nocchi
のちぐらし
わが家は、玄関の鍵を流行りのタッチキーにしました。
これがもうメチャクチャ便利!
というわけで全員に採用してもら …

玄関ドアの採光はどれくらい明るいのか?【窓もいらない?】
2022年8月9日 nocchi
のちぐらし
賃貸物件と違って戸建の場合は、ドアが大きい気がしますし、おしゃれなものもたくさんあります。
そんな戸建の玄関ドアには、 …

玄関のコンセント位置はどこがいい?【アレの置き場所も要チェック!】
2022年8月8日 nocchi
のちぐらし
玄関のコンセントについて、数は以下の記事で紹介した通り、わが家は2口分だけです。
電動自転車の充電さえできれば良いかな …

広さ2畳の玄関は狭いのか?実際に使ってる感想を紹介!
2021年11月21日 nocchi
のちぐらし
玄関は家の外と中を繋ぐところです。靴の履き替えだけと思いきや、玄関収納を付け加えたりと、いろんことができる空間に変化してきています。 …