【入居前編】わが家が暮らしを良くするために買って良かったものを紹介!

当ページのリンクには広告が含まれています。
  • URLをコピーしました!

こんにちは!のっち(@nocchi_nochilog)です!

ぱんだはし

ついに新居に引越しが近付いてきた!!ワクワクドキドキ!でも新居に向けて買っておいた方が良いものってある?

ついに、新居にお引越し!ワクワクドキドキですよね。

わが家もここまできたときは、ドキドキして早く住みたいな~という気持ちでいっぱいでした。

ですが、インスタとか見てると、引越しのときというか、「入居したときにやっとくこと7選!」みたいな投稿を見て、なにかやらねば。。と思うこともあると思います。

わが家もそうでした。

ですが、インスタの投稿だけでは、たくさんありすぎて、把握しきれないという方もいると思います。

そして、実際にどれが良いのかわからない!という方も多いと思います。

そこで、ここではわが家が実際に買ったものをレビューしていきます!

良ければみてください。

目次

入居前に買ったものリスト

わが家は以下のものを入居前に買いました。

ちなみに、楽天スーパーセール(お買い物マラソンだったかな?)のときにドバッと買いました。

あわせてふるさと納税もしたので、ポイント大量です!すごいな楽天!

入居前に買ったもの
  1. 洗濯機の台
  2. 冷蔵庫下のマット
  3. 室内物干し
  4. 壁掛けテレビの金具
  5. 窓の防犯アラーム
  6. 電動ドライバー

こんな感じです!

順に紹介していきます。

入居時に買ったもの① 洗濯機の台

わが家は洗濯機のパンが無いので、洗濯機を乗せる台を買いました。

コロコロのキャスター付きなので、洗濯機の下も楽々掃除できちゃう!という優れものです。

わが家は以下の物を買いました。

洗濯機下 台 組み立て前
洗濯機下 台 組み立て後
洗濯機下 台 組み立て後 横から

購入するときに迷ったのは、これです。

わが家としては、「洗濯機下をちゃんと掃除するためにも、キャスター付きのほうが良い!だって、ふんばるまんだったら、結局奥の方は掃除できないもん!」

という考えだったので、キャスター付きの方にしました。

キャスター付きの方でも決める際に気を付けたのは、

  • 縦型でもドラム式でも使える(ある程度大きさを調整できる)
  • キャスターだけでなくジャッキでしっかり支えられる
  • 洗濯機使用時の揺れに強い(防振)
  • キャスターの動きがなめらか

です。

似たような商品が多く悩みましたが、結局、「楽天ランキングで1位です」という文言にやられました(笑)

実際に置いてみた感じがこれです。

洗濯機台 設置後
洗濯機台 排水ホース

 

排水ホースも高さ的に避けられるようになってました。

洗濯機を回してみましたが、普通に洗濯機を直置きしたのと変わらない程度の揺れですし、特にうるさくありません。

正直、直置きよりも支えている部分が少ないので、揺れたり、うるさかったりするかも・・と思っていましたが、大丈夫でした。

個人的にはこれで十分満足しています。

そして、組み立ても簡単だったので、引越し当日に組み立てが必要!という場合でも、なんとか間に合うと思います。

わが家の場合、事前に組み立てて置いておきました。ホントに5分程度でした。

ただ、サイズを洗濯機にぴったり合わせるには、なかなか大変で、引っ越し屋さんにやってもらいました。

掃除ができてほんとにおすすめ!

入居時に買ったもの② 冷蔵庫マット

冷蔵庫の下に引いておけば、冷蔵庫の跡が付かなくなるというものです。

正直、冷蔵庫の跡っていつ見るの?という気もしますので、実はわが家は当初は別の目的で購入しました。

それは、洗濯機の台の下に引くためです(ややこしいですね(笑))。

洗濯機の台は先ほど紹介した通りですが、キャスターとか、ジャッキ(足の部分)とかの跡が付きそうです。

洗濯機の台にはコロコロが付いているので、洗濯機を動かしたときに、その跡が見えます。

そして、その跡が溝となり、ホコリが詰まったらやだなーと思い、冷蔵庫マットを洗濯機マットの代わりにしようと思いました。

ですが、洗濯機の排水口が邪魔で取り付けられないという事態になり、余らしてももったいないということで冷蔵庫下に敷きました。

洗濯機下 マット置けない1
洗濯機下 マット置けない2

 

同じような考えの方で洗濯機の下に敷けるのであれば、どうぞ!もちろん冷蔵庫下でも良いと思いますよ!

ちなみに、冷蔵庫に置いた感じ、ぴったりでした!意外とピッタリサイズで、目立たなくて良かったなーと思います。

冷蔵庫下 マット全景
冷蔵庫下 マット近影

 

ちなみに、楽天お買い物マラソンやスーパーセールのときは、ポイント5倍!とかになっているので、その時を狙うと良いかと思います。

入居時に買ったもの③ 室内物干し

室内物干しと言えば、ホスクリーンなんかが有名かと思います。

ですが、わが家はモリテックスチールの室内物干しを買いました。

ホスクリーンの場合、物干しのバーを上げ下げするときに、クルクル回さないと上げ下げできません。

これって面倒で、ロールスクリーンとかのように、ヒモを引っ張って上げ下げできないかな~と思ってました。

そこで見つけたのが、モリテックスチールの室内物干しです。

これはまさしくヒモを引っ張ることで物干しのバーを上下できます。

それだけではなく、ダブルポールタイプなら、物干しのバーが2つ付いているため、1度に干せる量も非常に多いのが特徴です。

わが家は施主支給NGだったので、自分で付けましたが、取り付けは簡単で20分くらいで終わりました(取り付ける位置の補強は必要で、それは建築会社にしてもらいました)。

これで洗濯動線が1階で終わるようになった~!ありがたい!

ちなみに、「天井埋め込み型」もあるので、施主支給できる方は、天井埋め込み型の方がスッキリ付けられると思いますよ!

わが家は後から取り付けたので、「標準型」です。お好きな方をどうぞ!

モリテックスチール 開封後
モリテックスチール設置後

 

こっちは「標準型」です!後付けの人はこちら!

こっちは「埋め込み型」です!施主支給の人は↓こちら↓のが良いと思います!

ちなみにですが、「メーカー直送」となっているので、わが家が買った時は、業者専用の運送会社でした(佐川とかヤマトとかではなくて)。

わが家は商品を受け取ることができず、不在票っぽいのがあったので、「聞いたことない運送会社だな・・」と思いながらも、そこの番号に折り返し電話しました。

すると、「メーカー直送の配達なんで、時間指定の配達できないんですよー。平日の8時~17時の間のどこかで行きます。次の火曜日は家にいますか?多分午前中に行けるとは思うんですが。」というなんともざっくりとしたやり取りをしました。

普段の配達よりも融通がきかないので、その点は要注意です。

入居時に買ったもの④ 壁掛けテレビの金具

これまたわが家で頑張って取り付けました(笑)

壁掛けテレビの金具選びや取り付け時の状況は別記事に書いていますので、良ければ見てください。

選び方について簡単に書くと、

  • 付けたいテレビに対応したもの買う(当たり前ですが)
  • 適応可能なテレビの大きさが多い(買い換えたときも使えるように)
  • 首降り角度が大きい(リビングのどこからでも見えるように)

こんな感じです。

壁掛けテレビの配線計画なんかは以下の記事に書いてますので、良ければどうぞ!

結果的に、わが家は以下の壁掛けテレビ用の金具を買いました。

ちなみに、「壁掛けテレビ専門店」のホームページから買った方が安そうな気がしますが、わが家が見たときは楽天と値段が変わりませんでした。

なので、結局購入は楽天でさせてもらいました。

これについては、お持ちのテレビで適合するかを確認して買う必要があるので、わが家と同じものを買ってもしょうがないと思うので、ご注意ください!

入居時に買ったもの⑤ 窓の防犯アラーム

戸建てになると防犯について気になりますよね。

わが家も泥棒が入らないかとても心配でした。

なので、防犯グッズとして、防犯アラームを買いました。

この防犯アラームは、窓ガラスに取り付けて、窓に衝撃が加えられたり、割られたり、窓が開いたりしたときにアラームが鳴るようになっています。

窓が開いてもアラームが鳴るので、家にいるときはアラームをオフにする必要があります。

アラームのオンオフはスイッチひとつなので簡単です。

誤作動が少ないとのことで買って付けてみてます。

防犯対策してそうだな~という印象を与えることが重要なので、良い対策だと思います!

入居時に買ったもの⑥ 電動ドライバー

わが家は、いろんなものを自分で付けました!

いわゆるDIYってやつです。

そこで、手動のドライバーでは、なかなか大変!ということで、電動ドライバーを買いました。

わが家のDIYはそこまで大がかりではないので、電動ドライバー程度で良いと思い、購入しましたが、ちょうど良かったです。

(ドライバーとかドリルの強さは電動ドライバーよりインパクトドライバーのが強いです。値段もしかり)

コーナンで見つけた電動ドライバー達はほどよい値段(3,200円程度)で良いな~と思ってましたが、アイリスオーヤマの電動ドライバーのコスパが良すぎました!

電動ドライバーの場合、電圧が高いほど威力が強い、つまり、いろんなものを穴開けられたりとDIYの幅が広がります。

コーナンで見かけた安めのものは、3.6Vに対して、アイリスオーヤマのは10.8Vと、なんと3倍です。

それでいて4,200円(セールで買ったので通常は5,000円くらい)となんとも安い!

しかも、正転と反転ができるということで、締めることもできますし、なんとネジを緩めることもできます。

LEDライト付きで手元も明るいですし、バッテリー式なので、持ち運びも簡単!

というわけでわが家は以下の電動ドライバーにしました。

電動ドライバー アイリスオーヤマ 箱
電動ドライバー アイリスオーヤマ 本体
電動ドライバー アイリスオーヤマ ビット

  

これにはねじ回し部分(ビット)も付属で付いてくるので、これさえあればオッケーです。

ちなみに、ドリルビットというものを買えば、木などに穴をあけることもできますよ。

ねじを入れる場合は、基本的にドリルの下穴はなくてもいけますが、わが家の場合、床に穴をあけるときは、ドリルがないとダメでした。

わが家は急いでいたので、近くのコーナンで買いましたが、以下のドリルの方が安いし機能も良いし、種類も多いです。。みなさんはこちらをどうぞ!

番外編~買って失敗だったもの~

さて、買ってはみたものの、失敗だったものもありました。

入居前編としては、1つだけですが、ドアストッパーです。

わが家は、ドアストッパーにキャッチアップ機能という、磁石の力で、自動で軽くロックしてくれるドアストッパーを探していました。

リクシルのショールームに行ったときは、その機能がついているのは無いと言われましたが、実はありました。。(泣)

詳しくは以下の記事に書いていますが、皆さんは、同じ失敗をしないでくださいね~

さいごに

入居時(引越しのとき)に購入したものを紹介しました。

結構買うものが多くて、意外と痛い出費です。

だからこそ失敗したくない!ということで、わが家の購入品を参考にしてもらえたらうれしいです。

入居後に暮らしを快適にするために買った商品も随時更新していきますので、お楽しみに!

転居前に買ったもの

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次