階段下収納の高さはどれくらいになる?わが家の後悔とは!

当ページのリンクには広告が含まれています。
  • URLをコピーしました!

こんにちは!のっち(@nocchi_nochilog)です!

ぱんだはし

階段下の収納ってどれくらいの高さがあったら良いんだろー?

最近、戸建ての広さが昔よりも小さくなってきたこともあり、できる限り無駄なスペースは作りたくない!ということで、「階段下収納」を付けることが多くなったみたいです。

わが家もその例に漏れること無く、階段下収納を付けてます。

なんてったっけ、土地面積がおよそ30坪なので、できる限り有効に使いたいです。

ですが、そんな階段下収納ですが、その高さはどれくらいにした方が良いのか。

というより、「どれくらいの高さになるのか」というのがわかりにくいです。

そして、どれくらいの高さがあれば、どんな使い方ができるかも、結構わかりにくいですよね。

これがイメージできていなかったために、収納量を少し減らしてしまいました。。

わが家の階段下収納を紹介しますので、イメージが膨らめば嬉しいです。

目次

階段下収納の位置

(画像はタップで拡大するよ!)

階段下収納 全景

まずは、わが家の階段下収納の位置を紹介します。

わが家の階段下収納は1階のウォークインクローゼットに隣接しています。

階段下収納 間取り

階段下収納がウォークインクローゼットに隣接しているので、あたかもウォークインクローゼットがちょっと広いという間取りになってます。

ですが、ウォークインクローゼットよりかは、天井の高さが低いというのが以下の写真を見るとわかると思います。

階段下収納 天井高さ

やはり「階段下」の収納なので、高さが低くなっているのがわかりますね。

ついでに、階段のラインを入れた画像も以下に紹介しておきます。

階段下収納 階段ライン

こう見ると、天井高さを斜めにすれば、もう少し階段下収納を右に広げることができそうですね。これが後に紹介する後悔ポイントに・・・。

階段下収納の寸法

続いて、階段下収納の高さや幅、奥行きなどを測ってみました。

幅や奥行きは図面でもわかるように1マス分なので、だいたい90cmです。

一方、気になる高さは170cmです。

(画像はタップで拡大するよ!)

階段下収納 天井高さ寸法

身長170cmの夫が立つとこんな感じです。

階段下収納 夫が立ってみた

ちょっとだけ頭がぶつかるので、少しかがんでます(ホントだよ!身長ごまかしてないよ!(笑))。

170cm程度の高さがあれば、十分奥まで入ることができるので、物の出し入れが簡単にできます。

階段の何段目にあるのか

わが家の階段は、1段の高さが20cmとなっています。

そして、階段下収納は階段の9段目(8段目の終わり)から始まっています。

なので、20cm × 8~9段=160cm ~180cmとなって、先ほどの階段収納の高さ170cmに近い高さになっているようです。

このことから、階段1段当たりの高さと、階段の何段目にあるかがわかれば、おおよその階段下収納の高さがわかることになります。

ちなみに、階段1段当たりの高さについては、以下の記事で詳しく書いていますので良ければどうぞ!

この高さもちょっと失敗しています。。

階段下収納の後悔

階段下収納で、もっとこうしたら良かったかも。。と後悔していることを紹介します。

階段下収納の後悔
  1. ハンガーパイプや棚を付けても良かった
  2. 電気を付けても良かった
  3. もう少し広げたら良かった

順に解説していきます。

階段下収納の後悔① ハンガーパイプや棚

ハンガーパイプや棚を作っておけば、活用の幅が広がったかなと思います。

わが家は階段下収納に、アイロン台、夏場にはこたつ机といった、背の高めのやつを置いているので棚があると邪魔になるのですが、その邪魔とならない場所については、棚を付けても良かったかなと思います。

また、ハンガーパイプにいたっては、正直あるものと思っており、完成したら無かったことに驚きました。

階段下収納 ハンガーパイプ

ただ、ハンガーパイプがあると、置くものによっては高さ的に邪魔になる可能性があるので、しっかりと高さの計画はした方が良さそうです。

わが家の場合は、ハンガーパイプほどの高さまでの物は置かないので、ハンガーパイプがちゃんと付くかは確認しておけば良かったなと思いました。

階段下収納 ハンガーパイプと棚

階段下収納の後悔② 電気照明

わが家の階段下収納は、奥まっているところにあります。

しかも、入口付近には服があるために、階段下収納の中が少し暗いです。

階段下収納の高さが、思っていたよりも高かったので、この高さであれば、電気も十分付けられたかもなーと思います。

もちろん、ダウンライトを付けることになると思うので、高さは関係ないかもしれませんが、わが家としては低い位置に照明があるとまぶしいかもなと思いやめてしまいました。

また、そこまで暗くならないだろうと思ってしまいました。

ですが、ウォークインクローゼットのライトを背にして、階段下収納を見ることになるので、どうしても影になってしまいます。

階段下収納 電気照明

階段下収納の高さと位置関係がイメージできていれば、照明を付けたと思います。

階段下収納の後悔③ もう少し広げたら

わが家の階段下収納を見てもらうと、階段もう1段分、いや、2段分くらい階段下収納を広げられたようにも見えます。

階段下収納 拡幅

ですが、わが家はしませんでした。

というのも、あまり低いところまで収納にしてしまうと、三角形のスペースに置くものが限られており、結局何もできないようなスペースになりそうだと思ったからです。

当初わが家は、階段下収納に、キャリーケースを置こうとしており、キャリーケースを置くには、高さが低すぎると、置けないと思いました。

結局キャリーケースは置かず、キャリーケースと同じくらいの高さのアイロン台を置いたりしています。

ですが、、、
以下の画像を見てもらうとわかりますが、斜め部分が多少できたころで、十分置くことができますね。

階段下収納 斜め部分のデメリット

低すぎると、壁に立て掛けるように置けなくなるので、あまり低いところまで攻めすぎると良くないですが、わが家の場合は、階段あと1段~2段分は、広げた方が良かったかなと後悔しています。。

正直、階段収納のことを忘れていて、途中で思い出して作ってもらったので、それだけで満足してしまいました。

高さがわかっていなかった(イメージできていなかった)こともあって、十分に検討できていませんでした。。

さいごに

階段下収納の高さについて紹介しましたが、いかがでしょうか。

高さがあまりわかってなかったために、生まれてしまった後悔も紹介しました。

ぜひ、この記事をもとに、階段下収納のイメージが膨らめばうれしいです。

ちなみに、リビング階段による間取りもはやっているので、その場合はリビングに階段下収納ができますね。

その場合、がっつりとした収納というよりは、半分インテリア的な側面も出てくると思います。

それこそ、高さを十分に活用して、ディスプレイ的に飾ったりするのも良いですよねー。

あなたの参考になればうれしいです!

他にも30坪の間取りを以下の記事でまとめていますので、良ければご覧ください!

階段下収納

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次