こんにちは!のっち(@nocchi_nochilog)です!
玄関が暗いのは嫌だけど、窓はつけれない!ドアでなんとかならないかなー?
賃貸物件と違って戸建の場合は、ドアが大きい気がしますし、おしゃれなものもたくさんあります。
そんな戸建の玄関ドアには、採光効果があるものも多数あります。
わが家の場合、玄関にはシューズクロークが無く、スペースがそこまで広くなくて、窓を設置するスペースがありませんでした。
ですが、玄関が暗いのも嫌なので、なんとかならないものか。。と思っていたところ、ドアで採光できるというのを知りました!
というわけで、わが家は採光できる玄関ドアにしました。
実際にどれくらい明るくなるかというのを、紹介していこうと思います。
玄関の広さについて知りたい方は、以下の記事をどうぞ~!
採用した玄関ドア
まず、わが家の選んだドアを紹介します。
わが家はLIXILの「ジエスタ2 防火戸」の「P16型」というものです。
カタログ画像はこちら!
そして、現物はこんな感じ!
もっと採光度合いが強い玄関ドア(例えば同じLIXIL ジエスタ防火戸のM27型とか)もありましたが、やめました。
その理由は、採光をとればとるほど、すりガラス部分が増えるわけで、夜になると、逆に外から人影が見えてしまうような気がして、プライバシーが損なわれそうな気がして、ほどほどにしました。
わが家的にはLIXILならP16くらいの採光がおすすめですよー!
(ちなみにわが家は準防火地域だったので、扉も防火タイプを選ぶしかありませんでした。)
玄関の向き
採光を考える上で、玄関ドアの向きは大事です。
ドアが西側に付いているのであれば、西日が入り込むので、暑かったりしますし、暗めの採光しか取れないので、あまり意味ないかもしれません。
わが家の場合、玄関ドアは東向きなので、朝日が良い感じに入り込みます!
これがもう最高です!(採光だけに(笑))
どれくらい明るいのか、早速見てみましょう!
玄関ドアの採光による明るさ
LIXILジエスタ防火戸P16による、朝の日差しを取り込んだ状況がこちらです!(ちなみに季節は8月)
なんという明るさでしょう。。!
ホントこの光だけで、玄関の電気を付ける必要がありません。
玄関のライトは人感センサーですが、明かりが付かないことだってあるくらいです(人感センサーは暗いときにだけ反応する設定にしてます)。
朝日を浴びるのって気持ちいいですよねー!
直接浴びるわけではないですが、太陽光で明るいなんて、元気出ます!!
光が入る環境によって、採光状況は変わると思いますが、玄関ドアを採光タイプにするだけでも、窓ほどでは無いですが、十分に採光できるということがわかっていただけたかと思います!
ポイントとしては、やはり東向きに付けることなので、玄関ドアが東向きでない場合で、玄関にしっかりと光をいれたいなら、東側に窓を付けるなどした方が良さそうです。
もちろん、東向きでなくても、ある程度光はきますが、それだけで明るいという状況には、なりにくいのかなーと思います。
ちなみに、光を取り入れる=夏の日差しで暑い!ということになりそうですが、わが家は大丈夫です。
そもそもすりガラス的な素材なので、熱がそのまま来にくいですし、カーポートを家の前に付けているので、それが日差しを和らげてくれているのだと思います。
それでもこの明るさ!最高です!
ちなみに、カーポートについては、以下の記事を見てください。
朝日以外はどうなるのか
直射日光が当たっていない場合、つまりわが家でいう朝日ではない場合は上の写真のような感じです。
これでも結構光が入っているのがわかると思います。
ただ、やはりこれだけで十分な明るさというわけにはいかないので、電気か別の窓などを一緒に使う必要がありそうです。
ですが、玄関ドアのようなくもりガラスのようなものでも、かなりの光を取り入れてくれることがわかると思います。
ぜひ、玄関ドアに採光部分を取り付けることを検討してみてください!
さいごに
玄関ドアの採光の明るさについて、紹介してみました。
ご覧いただいた通り、玄関ドアの向きにも寄るとは思いますが、採光目的なら、十分であることがわかります。
最近は、換気できる玄関ドアなんかもあったり、機能が増えてきてますよね!
玄関ドア関連で言うと、タッチキーはおすすめです!
タッチキーの中でも、リモコンキータイプのものが特におすすめで、以下の記事に詳しく書いています。良ければどうぞ!
あなたの参考になればうれしいです。
他にも30坪の間取りを以下の記事でまとめていますので、良ければご覧ください!