家計画 PR

寝室のコンセントはどこに何個必要?その高さは?【わが家の例を紹介!】

寝室コンセント アイキャッチ
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

こんにちは!のっち(@nocchi_nochilog)です!

ぱんだはし
ぱんだはし
寝室のコンセントってどの位置にどれくらいあるのがおすすめなの~?

コンセントの配置って悩みますよねー。

わが家もめっちゃ悩んで、「必要か不要かで悩むくらいなら、安いしとりあえず付けとこう!」という思いで、付けていきました。

そんなコンセントですが、わが家の寝室をピックアップして紹介していきます。

寝室のコンセントを考える上で、見逃したことも紹介します!

わが家の寝室のコンセント

早速ですが、わが家の寝室のコンセントを紹介します。

寝室 コンセント 間取り

このように、ベッドの両隣と寝室入口にコンセントを配置しています。

寝室 コンセント ベッド両隣

ベッド両隣のコンセントでは主に、スマホの充電を想定しています。

将来的にはベッドランプなんかを使っても良いですが、今のところ使ってはいません。

また、寝室の入口付近のコンセントは、掃除機を使うためであったり、布団乾燥機を使ったり、空気清浄機を使うためのコンセントです。

寝室 コンセント 入口付近

コンセントの見逃し・後悔

さて、先ほどコンセントの計画を伝えましたが、あることを見逃して後悔しています。

それが以下の写真です。

寝室 コンセント コンセント隠れる

おわかりでしょうか?

ベッドのサイズをしっかり考えていなかったので、コンセントがベッドに隠れてしまっています。

左側のシングルサイズのベッドでは、ベッドの頭の部分にコンセントがあるので、ベッドから出ている電源コードをコンセントに挿すことでなんとか使えてはいます。

寝室 コンセント シングルベッド

なので、完全に使えないわけではないですが、使い勝手は悪いです。

そもそも当初はこんな計画ではなく、ベッドを2つ並べても、コンセントが見えてる予定でした。

ですがそんなことはなく。。

このことから、コンセント位置を決めるときに、ベッドの大きさも考えてコンセント位置を決める方が良いです。

ライフスタイルによってベッドの大きさや数が変わったりすることもあるので、難しいですが、少なくとも現時点でのベストとした方が良い気がします。

また、寝室の入口部分は、当初は掃除機だけの計画でしたが、先ほども伝えたように、空気清浄機を新たに置くことにしました。

寝室 コンセント 空気清浄機

コンセントに余裕があると、ちょっとした変化にも耐えられるので、余白を作るのがおすすめです。

この空気清浄機も、ベッドの真横に置いたら邪魔になるというよりさすがにうるさいので、反対側の壁にコンセントを付けたのは良かったです。

寝室 コンセント 反対側 寝室 コンセント 反対側2

コンセントの設置高さ

寝室 コンセント 設置高さ

コンセントの高さですが、わが家の寝室のコンセントは、床から25cmです。

これはコンセント3ヶ所ともすべて一緒です。

例えば、スマホ充電のためなら、ベッドの高さを考えて、少し高くするのが良いというのを見たりします。

このように、ベッドの高さに合わせてコンセントを付けたのは高めにしておけば、ケーブルが垂れたり、届かなかったりというのを防げそうです。

寝室 コンセント 高めに配置

ですが、コンセントの位置を上げると、コンセントが目立ってしまいますし、ベッドの高さに合わせて配置するのは、計画が難しそうです。

わが家のように、シングルとセミダブルのベッドを配置して、高さがバラバラなら、それぞれの高さにコンセントを合わせるのは大変な気がします。

わが家としては、コンセントの高さはそこまで気にせずに、標準的な高さである、床から25cmで良いかと思います。

さいごに

わが家の寝室のコンセントを紹介しましたが、いかがでしょうか。

ベッドの配置をしっかり考えた上で、コンセントの位置関係を決めたいですね。

間取り図にうっすらと描いてあるダブルベッドは、わが家とまったく関係ないものでした。

それを見ながら、コンセント位置を決めたら失敗しますよね(笑)

わが家の失敗を参考にしてもらえたらうれしいです!

 

エアコンの位置(コンセント)については、以下の記事で書いています。

寝室エアコン アイキャッチ
寝室エアコンはどの位置がベスト?【わが家の例を紹介!】 寝室のレイアウトを考えるときに、エアコンの配置が気になりますよね。 寝てるときにエアコンの風が当たりまくると嫌だ...

ちなみに、家全体のコンセント位置については、以下の記事に書いています。

コンセント数と配置
【新築30坪】コンセントの数と配置はこうなった!【数の目安は本当か?】 といったように、コンセントの数がどれくらい必要で、どのような配置にしたら良いか悩んでいるのではないでしょうか。 わ...

また、わが家の7畳寝室については、以下の記事に書いてあります。

7畳寝室 アイキャッチ
7畳の寝室は狭いのか【3人家族のわが家の例を紹介!何畳がおすすめ?】 寝室の広さはどれくらいあれば良いのか悩みますよね。 単に大人2人が寝るだけであれば、そこまでスペースはいりませんが...

いずれも、良ければ見てみてください!

 

他にも30坪の間取りを以下の記事でまとめていますので、良ければご覧ください!

30坪間取り
30坪総2階建ての間取りに住んでみた結果【一戸建ての家】 わが家は土地面積31.6坪、家の延床面積29.4坪の30坪コンパクトハウスです。 30坪の土地に対してどのような家...
30坪ローコストハウスの住人
のっち
土地面積31.6坪・延床面積29.4坪の30坪ハウスを建築し、住んでます!
その経験を活かして家づくりや生活について発信中です!

FP2級・AFP資格所有
インスタでは建築状況や家の内部を赤裸々公開中!ぜひ遊びに来てね!
\ Follow me /